×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愛用の時計、ブライトリングのクロノマットの調子が良くないようです。自動巻きの時計なんですが、一日中うでにつけてゼンマイを巻き上げていても、次の日の早朝には動かなくなってしまいます。
買ってから3年、そろそろ油切れかもしれませんね。
さっそく、オーバーホールに出すことにしました。メンバーなので3万円ですが、そうでなければ6万円だそうです・・・。
さらに店の人が
「磨きはいかがですか?ピカピカに仕上がりますよ」
と勧めてきたのを、それは良いな!と断りきれずに追加5千円。とほほ、痛い出費です。いつものようにクレヒスを磨けて良かったと考えるしかありません・・・。
オーバーホールにかかる期間は6~8週間。次に会えるのは秋だね、僕のクロノマット!首をながーくして待っているよ!
新書ブームと言われてから久しいですが、考えてみると私も結構新書をかっているので、ブームにきっちりのっかっているかたちになっています。
THE21という雑誌を買って呼んでいたら、その中で、島田伸介の「ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する 」が紹介されていました。
普段は芸能人ものは買わないのですが、結構良い書評だったので買ってみました。
結果・・・かなりいいです。きっとみんなが漠然と思っていることだと思うんですが、それが見事に文章化されています。いちいちうなずきながら一気に読んでしまいました。とても面白い本ですんで、ぜひ手にとって見てください。⇒ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する
第1章 みんなが幸せにならなきゃ意味がない
第2章 常識破りで魔法のアイデア
第3章 仲間こそが宝物
第4章 お金と成功