[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダブルマイルキャンペーンも3月31日で終わりますし、ANAの新しいキャンペーンは無いかなと探していたところ、ありましたよ、「ANA&ヴァージン フレンドシップキャンペーン」というのが!下記キャンペーン期間中にANAのホームページから参加登録すると抽選で成田-ロンドン往復航空券をプレゼントしてくれるようです。
◇キャンペーン期間
2007年4月1日~5月31日(ご登録分)まで
◇キャンペーン内容
成田-ロンドン間往復航空券(エコノミークラス)20組40名様 にプレゼント!
※成田-ロンドン-成田 または、ロンドン-成田-ロンドンの旅程。
※片道ANA便、片道ヴァージン アトランティック航空(VS)便の利用。
※ご搭乗の期間は2007年7月1日~12月31日までの間。
できれば細かくマイルを獲得できるキャンペーンの方がうれしいのですが、4月以降に期待しましょう。
先日レストランでクレジットカードにて支払いをする機会がありました。その際出てきたのが、暗証番号を打ち込む機会です。あれ、どうにかなりませんかねー。覆いのある機会もありますが、今回のところはそれも無く、暗証番号を押すところが丸見えです。見られているんじゃないかと思って、ついつい早押ししてしまいます。店員さんも気まずいんじゃないでしょうか・・・。
クレジットカード使用時って、以下の3つのうちのどれかをしますよね。
(1)サインをする。
(2)暗証番号を打ち込む
(3)特に本人確認しない
ダイナース、アメックスはICチップ対応じゃ無いんでサインをすることになります。(1)の場合にあたります。コンビニなどでは(3)ですね。私のような小心者はどのケースでもちょっと心配になります。
そうなるとやっぱり電子マネーですかね・・・。
先日ニコンの一眼レフデジタルカメラを買ったときのポイントでカメラバッグを買いに新宿に行ってきました。
途中、中央線の荻窪駅で下車して、「トマト」のビーフジャワカレーを食べてきました。最近はまっている「大人の週末」に載っていたおいしいお店巡りの一環です。
荻窪駅南口を出ると、仲町商店街というのがあります。この商店街をの途中、生協を過ぎたところを左に入ると2軒目が目指す「トマト」です。外観はちょっとしょぼい喫茶店といったところです。欧風カレーの聖地と呼ばれ、いろいろなところで紹介されていなければきっと一生入ることの無い店でしょう・・・。
お店はカウンター3人、テーブルが数席で本当に小さな喫茶店という感じです。私はカウンターの一番入り口側、スパイスが積み上げられている真ん前にすわりました。辛口ということで、「ビーフジャワカレー」を注文しました。出てくるまで時間がかかりましたが、待っている時間もスパイスの瓶に書かれている効用などを読んで楽しく過ごすことができました。
さてさてビーフジャワカレーです。辛くない!マイルドです!欧風カレーに辛さを求めてはいけなかったのです!すぐさま頭をリセットして、マイルドさを楽しみました。相当な種類のスパイスが入っているようで、とても深い味わいです。なんのスパイスかわかりませんが、雑誌に載っていたようにぷちぷちとしたスパイスの食感があります。ライスにパラパラとのっているチーズともとても相性が良いようです。
ルーの量が多めでライスとのバランスが良く、ルーが無くならないか心配せずに思いっきり食べることができて大満足です。また行きたいお店です。