[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引越し後の出張で長崎に行って来たわけですが、たぶんこれで出張は最後です。観光にでも行こうと思い立たない限りもう長崎に行くことはないよなーと余韻に浸る間もなく、この1週間は忙しい日々でした。
そんななかでふと、私の目的は「ANAのマイル」を貯めるということではなくて「マイルを貯めて得する」ってことだったよなと気づいてしまいました。なんだ、JALのマイレージプログラムにも参加すればいいんじゃん!今までなんで参加していないのか不思議なくらいです。早速ホームページから登録すると、現在キャンペーン中らしく登録料は無料でした。
いままでANAにしぼってマイレージを貯めてきたのですが、最近はJALのキャンペーンを結構やっていますので陸マイラーとして、キャンペーンやポイントサイトのみでのマイル獲得用と割り切って貯めてみます。どうなることでしょう。
飛行機に乗るときはSFCがありますから、JGC修行をしない限りJALに乗ることはなさそうです。
昨日引越しが終わり、夜は長崎駅前のホテルに泊まりました。朝起きてみるとびっくり!今日はANAのストライキの日だったんですね。そういえば、ここ数日ばたばたしていましたので、ANA情報の収集を怠っていました・・・。反省です。Webで調べてみたら私が登場する便は通常通りの運行です。安心して長崎空港に向うことができました。
本日の便では、去年のSFC修行の成果、アップグレードポイントを利用しまして、スーパーシートプレミアムを予約してあります。いやー、良かったですねぇ、スーパーシート。国際線のビジネスクラスほど広くはないですが、貧乏性の私にはちょうど良い広さです。
朝でしたので、朝食も出ました。味噌汁つきです!国際線の帰国便だったら喜ばれるんじゃないでしょうか。今はそうなってるんですかねー。携帯では写真をとることができなかったので、お品書きの写真をのせておきます。まぜご飯でした。ホテルで食べてきたも関わらず、完食しました!
長崎から埼玉に引越しますので、これから長崎出張の際はホテルを使用することになります。長崎は観光地ということもあり、安いところから高いところまでホテルには事欠きません。
中でもANAホテルとホリデイインは、インターコンチネンタル系でプライオリティクラブの会員になっていれば1滞在に付き300~500マイルを獲得することができます。ANAホテルは街からちょっと離れているんで使い辛いんですがホリデイインは街のど真ん中です。
というわけで、早速次の出張の手続きのためホリデイインを予約しました。通常1万円程度かかるところを楽天トラベルの早期割引を利用して5000円で予約することができました。通常の10倍の還元率です!
こちらのプライオリティクラブのホームページ(http://www.ichotelsgroup.com/h/d/pc/490/ja/home)から簡単に無料会員登録できます。活用していきたいですね。