[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ローソンが独自のポイントサービスを導入するため、ティーポイントサービスを3月31日をもって終了するようです。
あー、これでローソンの魅力が8割減です。私がローソンに通っていた理由は以下の三つで、
というものですが、特にクレジットカード以外のポイントが貯まるというのが魅力でした。ティーポイントは最終的にはANAのマイルに交換できますので、陸でマイルを貯めるのに都合がいいです。ポイント稼ぐなら、やっぱりANAマイルに繋がるものでないと!!
これからは、ちょっと遠くなりますが、サンクスでのエディ払いでマイルを稼ごうと思います。
2月1日から、ANAでは新規キャンペーンが始まっています。早速ホームページのマイキャンペーンをチェックして、以下のものに登録しました。
こちらは2007年2月1日から2007年4月30日まで ショッピングアルファ加盟店でANAカードを使って買い物すると、ダブルマイル1万円分ギフトカードがもらえるというキャンペーンです。いまのところコンビニ以外での支払いはなるべくダイナースカードを使うことにしていますので、機会はなさそうですが、何があるか分かりませんので登録です。
こちらは2007年2月1日から2007年3月31日の間の搭乗回数に応じて、ボーナスマイルがもらえるプレミア会員向けのキャンペーンと、搭乗ごとの獲得マイルが2倍になるキャンペーンですね。
どのキャンペーンも登録無料ですから、みなさんも是非とも登録して、効率的にマイルを獲得してくださいね。
ANAからメールがきました。「ダブルマイルキャンペーン」のお知らせメールかなと見過ごしそうになりましたが、どうもプラチナ会員向けのキャンペーンのようです。その名も「ANA国内線 サンクスプレミアムキャンペーン」です。
期間は同じく、2007年2月1日(木)~3月31日(土)。参加登録も同様です。対象が2007年度ANA「ダイヤモンドサービス」、ANA「プラチナサービス」、ANA「ブロンズサービス」メンバーのお客様というところが違いますね。特典がすごくて、
ということで、中々良いですね。ただ、特典2の搭乗回数については
ですので、こちらはスーパーフライヤーズカードを取得したらあまりメリットを感じませんね。この期間中に6回搭乗の機会がありますので、もう少しがんばってブロンズくらいは確定してもいいかもしれませんが・・・。