×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
管理人はブライトリングのクロノマットを愛用しています。現行のクロノマットエボリューションではなく、一世代前のやつです。手首が細いので、小振りなクロノマットの方が合うのです。
ブライトリングの時計のオーナーになると、半年に一度くらいの割合で情報誌「インフォ・ブライトリング」が送られてきます。今回は、命を救う計器という特集で、「エマージェンシー」について書かれています。その名の通り、時計に緊急信号を発信する機能を備えています。購入者の資格要件は、
で、購入後の必要事項として、
というように、かなり敷居の高い時計です。そんなところに惹かれてしまうんですけど、どれにもあてはまりません・・・。
パスポートの切り替え申請をしました。初めてパスポートを作ってからもう10年も経つのかと感慨ひとしおです。印紙、証紙で合計16000円かかりました。売店でカードは使えますかと聞いてみましたが、現金のみ。久しぶりにこの金額を現金で支払いました・・・。最近はコンビニで300円くらいの買い物をするのにもカードを使うので。
新しいパスポートは、ICチップ入りでした。査証ページの真ん中に厚紙が入っていてその中にチップが入っているようです。いつ使う日がくるでしょうか。その時にはSFCのメンバーになっているはず!
そういえば、クレジットカードもIC化がすすんでいますが、ダイナース、アメックスもそうなっていくんでしょうか?あの券面にはちょっと似合わないような気がする反面、セキュリティも気になります。